手足のしびれ・痛み

手足のしびれ・痛みとは

一口に手足のしびれ・痛みと言いましても、腕枕をする、正座を長時間するなどして、発生するしびれもあれば、生命にも影響しかねない脳卒中の前兆として現れるしびれもあります。このように手足のしびれは軽度から重度まで様々であるほか、患者様によっては、運動神経が障害を受けたことによる震え(いわゆる運動麻痺)をしびれと感じていることもあります。

なお、しびれは何らかの疾患があって起きる一症状でもあるのですが、大きく分けて神経障害性と非神経障害性(循環器障害や貧血、副甲状腺機能低下症 など)に分けられます。神経障害性によるしびれで、整形外科領域に関連する疾患としては、末梢神経系でみられるのであれば、胸郭出口症候群、手根管症候群、肘部管症候群などが、また中枢神経系(脊髄)であれば、椎間板ヘルニアや脊髄腫瘍、化膿性脊椎炎や結核性脊椎炎といった脊椎感染症などが考えられます。

ちなみに手足のしびれは、発生する部位や症状によって、おおよその病状が診断できるようになるのも特徴です。

手足のしびれの発生する部位と症状
  • 片側の腕と足にしびれや痛み…脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)
  • 片側の腕のみにしびれや痛み…頚椎症、手根管症候群 など
  • 片側の足のみにしびれや痛み…椎間板ヘルニア、足根管症候群、閉塞性動脈硬化症、パージャー病、静脈血栓症 など
  • 両側の足にしびれや痛み…糖尿病性神経障害、脊髄損傷、ギラン・バレー症候群 など
  • 四肢(手足)末梢のしびれや痛み…糖尿病性神経障害、多発性ニューロパチー、多発性神経炎、手根管症候群、足根管症候群 など

治療について

しびれや痛みの原因が、はっきり特定されているのであれば、原疾患の治療を行っていきます。ただ、しびれや痛みが強く出ている場合は、対症療法としての治療も必要です。

例えば炎症によるしびれや痛みがあるという場合は、消炎鎮痛薬(NSAIDs)を使用していきます。末梢神経が障害されたことによるしびれや痛みであればビタミン薬を用います。このほか、血流の低下によるしびれが起きていると考えられている場合は、手足の血流を改善させる薬を使用していきます。また神経が損傷されてしまうと、ちょっとしたことで過敏に反応するようになるのですが、その際のしびれや痛みを抑える薬物療法を行うようにします。

診療科目
整形外科、リハビリテーション科
住所
東京都港区六本木6-5-20
アクセス
大江戸線「六本木駅」3番出口徒歩3分
日比谷線「六本木駅」1番出口徒歩3分
メール
info@nishiyama-seikei.clinic
:土曜午前は10:00~13:00(受付12:30まで)予約外来
土曜は第1・3・5週のみ診療。第3は那須・西山の2診(第2・4週は休診)
※土曜日はハザードをご確認ください。
受付は30分前までにお願いします。
診療時間 日祝
9:30~13:00 西山 西山 西山 那須 西山 西山
15:00~18:30 西山 西山 西山 那須
西山
西山